大衆音楽 1 Page > Little Korea

K-POP & TROT

Explore the World of K-Pop

  • 2017.3.31
    発売日
    アコースティックピアノ、ベース、ドラムだけで構成されたシンプルな編曲が目を引く暖かく落ち着いた感性のミディアムテンポポップ曲だ。

    願っていた愛が叶う童話のような瞬間を期待する少女の心を表現した歌詞が、「red velvet」の愛らしい音色と調和して春の雰囲気を存分に感じられる。
  • 2021.4.5
    発売日
    そばで守ってくれた大切な人々への感謝とともに展開していく新しい旅路への希望のメッセージを伝える。
  • 2020.5.20
    発売日
    気分が沈んで体が重い時は周りの人と一緒に拍手をしてみてください。 簡単そうに見えますが、元気いっぱいの笑顔で楽しい雰囲気を作ることができます。
  • 2016.6.9
    発売日
    ファンキーなサウンドとトレンディなディスコテンポの明るくて軽快なR&Bパンクダンス曲で、EXO"Lightsaber"、シャイニー"View"、f(x)"4Walls"、red velvet"Dumb Dumb"を作曲したロンドンノイズ(LDN Noise)の作品だ。

    運命の愛を求めて旅立つ男のときめく心をウィットをもって描いた。
  • 2019.6.19
    発売日
    リズム感のあるドラム演奏とキャッチーなシンス、爽やかなメロディーが調和したエレクトロポップジャンルの曲で、華やかなパレードを連想させるドラマチックな展開が目を引く。

    2017年の夏を襲った超強力サマーソング「red Flavor」の作曲家Daniel CaesarとLudwig Lindellが作曲と編曲に参加しred velvetと再び息を合わせた。

    曲のタイトルであり音楽の反転を導く単語「Zimzalabim」はヨーロッパで主に使われる「スリスリマスリ」のような呪文で、心の奥深くに秘めた夢を広げようという意味が込められている。
  • 2020.7.6
    発売日
    アイリーンとスルギの強烈な変身!
    タイトル曲「Monster」で圧倒的なカリスマをプレゼント!

    タイトル曲「Monster」は相手の夢の中に入って踊って遊んだりする不滅の「Monster」の話を盛り込んだコンセプチュアルな歌詞が印象的なポップダンス曲だ。

    どっしりとしたベースと強烈な暑いステップサウンドに、余裕のあるカリスマ性溢れるボーカルが加わり、アイリーンとスルギのヒップな魅力と新しい姿に出会うことができる。
  • 2020.7.6
    発売日
    フューチャーハウススタイルのポップダンス曲で、弾むビートとグルービーなベースライン、クセになるフックが印象的な曲だ。

    きわどい関係で感じられる緊張感を「鬼ごっこ遊び」になぞらえて、巧みに解いた歌詞と茶目っ気たっぷりのボーカルが聞く楽しさを加える。
  • 2017.7.9
    発売日
    Engeticなアップテンポジャンルのダンス曲で、熱い'夏'と刺激的な'愛'の感情を'赤い'色と味で表現した歌詞が印象的で、夏の暑さを一気に冷やす涼しい雰囲気の夏のシーズンソングとしてred velvetのヒット行進を続けるものと見られる。
  • 2014.8.4
    発売日
    強烈なシンスサウンドとアフリカン感じのトライバルビートが調和した躍動感あふれるアーバンユーローポップジャンルの曲で、ラップと歌を行き来するボーカルと多様に変化する曲の構成が聞く楽しさをいっそう倍増させる。

    また、歌詞には日常から感じるささやかな幸せを通じて力を得て、自分をもっと愛するようになる肯定的なストーリーが込められており、「red velvet」の魅力的なパフォーマンスが加わったステージで、音楽ファンの目と耳を魅了させるものと期待される。
  • 2018.8.6
    発売日
    エネルギッシュな超強力サマーソング

    弾む8ビットゲームソースと可愛いチャンティングフックが目立つ中毒性のあるアップテンポポップダンス曲で、歌詞には「楽しく遊んでエネルギーを得ると仕事も楽しくできる」という内容が盛り込まれ、夏休みに出かける瞬間のときめきをそのまま感じるのに十分だ。
  • 2021.8.16
    発売日
    中毒性の強いフックとred velvetの明るく軽快なボーカルが調和した清涼な魅力のポップダンス曲だ。

    歌詞には、私たち皆が自分の人生の「Queen」であり、共にするとより美しく輝く存在であるというメッセージを込めて肯定的なエネルギーをプレゼントする。
  • 2017.8.18
    発売日
    レトロなビートとシンスが調和したミディアムテンポ曲として生まれ変わった

    ラップパートも追加して恋に落ちたときめきと甘さを軽快に表現するなど原曲のおぼろげな感性と「red velvet」のさわやかではつらつとした魅力に出会うことができる。
  • 2019.8.20
    発売日
    ディスコハウスリズムのアップテンポダンス曲で、水泳をモチーフにした歌詞には、自分の目と魅力におぼれてもがく相手に呼吸法を教え、楽しい思い出を作りたいという気持ちをうまく表現している。
  • 2020.8.21
    発売日
    2003年にリリースされたBoAの正規3集アルバム収録曲で、BoAのエネルギッシュなボーカルと爽やかなバンドサウンドが調和した「ボア印」サマーソングとして大きな人気を集め、原曲を手掛けたヒットメーカーのKENZIEが自ら編曲を担当し、さわやかな雰囲気のジャズポップとして再誕生させただけにさらに期待感を高めている。

    今回の曲はred velvetの5人のメンバーが調和したボーカルが際立つ華やかなアカペラとジャズスキャットが調和して原曲に豊かさを加え、「サマークイーン」red velvetの愛らしくて清涼な音楽感性に触れることができるので世界のファンの熱い関心が期待される。
  • 2016.9.7
    発売日
    ゲーム機サウンドを連想させるレトロな8ビートサウンドソースラインが目立つ爽やかではつらつとした新スパップ曲で、愛する人の心をつかむための過程をロシアンルーレットゲームになぞらえて表現した歌詞が印象的で、「Heart B-Beat」という面白くて中毒的なフック曲の魅力を倍増させる。