歴史 1 Page > Little Korea

K-HISTORY

Meaningful Days of Korean History

  • 1965.10.4
    鋼材区殉職日
    姜在求少佐(カン·ジェグ、1937年7月26日~1965年10月4日)は1937年に仁川(インチョン)で生まれ、ソウル高等学校を卒業した後、1960年3月、陸軍士官学校16期生として任官した。

    猛虎部隊の訓練場で兵士1人が手榴弾の投擲を練習する 誤って投げて手榴弾が兵力のあるところに落ちると、これを見た中隊長カン·ジェグ大尉が自ら身を投げて自分を犠牲にした。

    死後、陸軍葬が執り行われて少佐として追叙され、陸軍士官学校には彼の銅像が立てられている。
  • 1398.10.6
    鄭道伝死亡日
    鄭道伝(チョン·ドジョン、1342年~1398年10月6日(旧暦8月26日))は、高麗末、朝鮮初期の入れ墨で政治家、儒学者、革命家である。

    高麗末、権門洗足の腐敗政治とこれに寄生する仏教を批判し、性理学(新儒学)理念に基づいた中央集権的官僚制国家である朝鮮王朝の成立に核心的な貢献をした。

    朝鮮建国の立役者であり、最高権力者だった彼は、朝鮮の理念の土台を築き、すべての体制を整備して朝鮮王朝500年の基礎を築き、漢陽市内の殿閣と通りの名前を直接つけたという。

    李成桂の革命同志だった鄭道伝(チョン·ドジョン)は、李成桂の五男·芳遠(バンウォン、朝鮮第3代王太宗)に殺される。
  • 2006.10.14
    選出日
    潘基文(パン·ギムン,1944年6月13日 - )は、韓国の第7代外交通商部長官を歴任した外交官であり、第8代国連事務総長である。

    1970年、ソウル大学校を卒業し、外務考試に次席として合格し、外務部に勤務した。 外務省米州局長、外交政策室長などを経て、大統領秘書室、外交安保首席秘書官、外交通商部次官を務め、2004年1月から2006年11月まで盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府で外交通商部長官を歴任した。

    2006年10月13日、国連総会で第8代国連事務総長に選出され、2007年1月1日、アナンの後を継いで国連事務総長の任期を開始した。

    2011年6月には、潘基文事務総長の続投推薦決議案が安保理の全会一致と地域グループ全員が署名した中で、総会で192の会員国の拍手で可決され、国連事務総長の続投に成功した。

    潘基文が2016年12月31日、10年間の国連事務総長の任期を終えて退任し、後任の国連事務総長に選出されたアントニオ·グテーレスが2017年1月1日から任期を開始した。

    2017年、国際オリンピック委員会(IOC)の倫理委員長に選出された。
  • 1335.10.27
    太祖李成桂の誕生日
    太祖 李成桂(テジョ、イ·ソンゲ、1335年10月27日(旧暦10月11日)~1408年6月18日(旧暦5月24日)は、高麗末期の武臣で政治家であり、朝鮮を建国した初代国王である。

    李成桂は高麗末期の紅巾賊の乱と倭寇撃退で武功を上げたことで有名になり、威化島回軍として虞王と崔瑩を除去し政治的·軍事的実権を一手に握った。

    新興の政治勢力と連携し高麗に代わる新しい王朝「朝鮮」を建国した。 1392年から1398年まで7年間在位し、「王子の乱」をきっかけに第2代王である定宗に譲位した。
  • 2010.10.30
    試合日
    1992年7月8日、江原道春川市(カンウォンド·チュンチョンシ)出身だ。

    2009年にはU-17韓国代表を経て、2010年にはハンブルガーSVと4年契約、歴代最高レベルの超特急有望株というリップサービスを受けた。

    2010年10月30日、満18歳のブンデスリーガデビュー戦でデビューゴールを飾り、新しいスターの誕生を予告した。
  • 1878.11.9
    誕生日
    安昌浩(安昌浩、1878年11月9日~1938年3月10日)は、大韓帝国の教育改革運動家兼愛国啓蒙運動家であり、日帝強占期の独立運動家、教育者、政治家だ。

    彼は生前、興士団、大韓韓国人国民会など、在米韓国人団体を組織·主管し、1919年4月から大韓民国臨時政府の樹立に参加、主導してきた。

    彼の死後、1988年3月21日と24日、島山·安昌浩(トサン、アン·チャンホ)先生が勉強した救世学堂、すなわちキョンシン中学校とキョンシン高校(大韓イエス教長老会統合に所属した長老教会学校)で、彼に名誉卒業証書が追叙された。
  • 1987.11.19
    死亡日
    李秉�普iイ·ビョンチョル、1910年2月12日~1987年11月19日)は、三星グループ、CJグループ、ハンソルグループ、中央日報を創業した大韓民国の企業家である。

    1938年にサムソン商会を設立し、その後貿易業にも従事した。 1951年には三星物産を、1953年には第一製糖と第一毛織を設立し、輸出を通じて製造業を拡張して三星重工業、三星物産、三星石油化学など三星グループの基盤を築いた。

    1964年5月にはTBCを、翌年9月には中央日報を創設し、放送局やメディアにも進出した。 しかし、中央日報は姻戚のホン·ジンギ一家に渡した。

    その後、企業活動に専念し、1969年にはサムスン電子とサムスン電気を設立、電子製品の輸出に成功した。
  • 2019.11.22
    受賞日
    車範根(チャ·ボムグン、1953年5月22日~)は韓国から引退したサッカー選手で、現在サッカー指導者、解説者、評論家として活動している。

    選手時代のポジションはFWで、1978年、ドイツ·ブンデスリーガSVダルムシュタットでドイツ生活を始めた車範根は121ゴールを決めた記録を保有している。

    ブンデスリーガで活躍していた当時、ドイツの人々が車範根のローマ字表記を呼びにくかったため、「チャブーム(Tscha Bum)」という愛称で呼んだ。

    速い空間浸透と空中戦に強い面から「褐色爆撃機」というニックネームがつけられたりもした。

    車範根は数十年間、韓国とドイツの関係発展のために努力してきた功労で十字功労勲章を受章した。

    韓国人では金寿煥(キム・スファン)枢機卿、金大中(キム・デジュン)大統領などが受賞した。
  • 1979.12.6
    当選日
    大韓民国の第10代大統領選挙は、朴正熙大統領が1984年12月26日までとなっていた任期を満たせず1979年10月26日に死亡したことにより、1979年12月6日にその残りの任期を全うする後任者を選挙したことをいう。

    統一主体国民会議の間接選挙で行われたこの選挙の結果、唯一立候補した崔圭夏(チェ·ギュハ)大統領権限代行が圧倒的な支持率で当選した。

    選挙は比較的自由な雰囲気で進められ、事実上の反対票である無効票が史上最大の82票になるなど、以前の統一主体国民会議の選挙とはずいぶん違う姿を見せた。

    当選した崔圭夏大統領権限代行は12月21日に正式に大統領に就任したが、その前の12月12日に全斗煥がクーデターを起こしたことで、カカシ大統領になってしまった。
  • 1987.12.16
    当選日
    韓国の第13代大統領を選出するための選挙で、1987年12月16日に実施された。

    1987年6月抗争の結果、16年ぶりに行われた大統領直接選挙で、実に久しぶりに行われた直選制選挙であるだけに、参加の熱気が非常に熱く、投票率は89.2%で1956年の第3代大統領選挙以後、最も高い数値を記録した。

    選挙の結果、民主正義党の盧泰愚(ノ·テウ)候補が2位の統一民主党の金泳三(キム·ヨンサム)候補を得票率8.6%p、194万5、157票差で下して当選した。

    軍部政権にとっては、まさに死に物狂いのローラーコースター選挙だったが、熱烈に民主化闘争をした人々の立場では、まさに「やりなおした選挙」と言える。

    これにより慶尚道と全羅道の葛藤はさらに深まり、特にPKと全羅道の間の葛藤が明確に深まるきっかけとなった。
  • 1598.12.16
    戰死日
    李舜臣(イ·スンシン、1545年4月28日~1598年12月16日(旧暦11月19日))は、珍島郡守、全羅左道水軍節度使などを歴任した朝鮮中期の武臣であった。

    文禄·慶長の役の時、朝鮮の三道水軍統制使となり、部下を統率する指導力、優れた知略、優れた戦略と巧みな戦術で日本水軍との海戦で連戦連勝した。

    1598年11月19日(陽暦12月16日)未明、露梁·観音浦海戦で先頭に立ち敵軍を指揮していたが、惜しくも敵の流弾に当たった。

    死ぬ瞬間まで「戦いが今や急だから私が死んだという言葉は慎め」と静かに目を閉じた。

    李舜臣将軍は風前の灯火にさらされた朝鮮を救った聖雄として崇められている。
  • 1997.12.18
    第15代大統領当選日
    大韓民国の第15代大統領選挙は、大韓民国の第15代大統領を選出するための選挙である。 1997年12月18日木曜日に実施され、新政治国民会議所属の金大中(キム・デジュン)候補が当選した。

    新政治国民会議の大統領候補、金大中(キム・デジュン)と自由民主連合の大統領候補の金鍾泌(キム・ジョンピル)は1997年11月3日、大統領選候補一本化合意文に署名し、金大中(キム・デジュン)に大統領選候補を単一化した後、金大中(キム・デジュン)が当選する場合、連立政府を構成することで合意した。

    1961年の5·16軍事クーデターで張勉(チャン·ミョン)内閣が失脚して以来初めて、民主党系政党が36年ぶりに政権を握った最初の平和的な民主的政権交代という歴史的意義がある。
  • 877.1.31
    太祖王建誕生日
    高麗太祖(コリョ·テジョ、877年1月31日(旧暦1月14日)~ 943年7月4日 (旧暦5月29日)は後三国時代の後高句麗の将軍であり、高麗の初代国王である。

    後高句麗を建国した弓裔の武将として後百済の海上要衝地である羅州を占領し、羅州の豪族を全員服属させた。 後百済はその後、戦略戦術にかなりの制約を受けるようになった。

    結局、後高句麗の領土は大幅に広がり、あちこちで王建は功労を立てた。 弓裔と号令を許され、最盛期にナンバー2の地位まで上り詰めるなど、寵愛を受けた。

    弓裔が暴政により人心を失うと、多くの武将や大臣たちが王建を王に推戴した。 (在位:918年7月25日~943年7月4日)

    新羅文武王に続き2番目に韓半島統一国家を成し遂げた指導者で、これにより韓半島の人々が単一国家としてのアイデンティティを持つことになった。
  • 2020.3.26
    安重根の殉国日
    韓末の独立運動家として三興学校を設立するなど人材養成に努め、1909年10月26日、日本人を装ってハルビン駅に潜入し、駅のプラットホームで韓国侵略の元凶伊藤博文を射殺した。
    1910年3月26日、旅順監獄で死刑執行により殉国し、1962年に建国勲章大韓民国章が授与された。
  • 1994.4.8
    デビュー日
    1973年忠清南道公州(チュンチョンナムド·コンジュ)生まれでチュンドン小学校、公州中学校、公州高校を経た朴賛浩は漢陽大学2年生に在学中だった1994年、LAドジャースと契約し、韓国人としては初めて大リーグに進出した。

    大リーグ17年通算476試合1993イニング124勝98敗平均自責点4.36を記録した。

    特に124勝はアジア出身投手最多勝の記録。 誰も近づけない大記録だ。