1962年 南山ケーブルカー開通
LOGIN
JOIN
FAQ
JP
KOR
ENG
JP
CN
大衆音楽
伝統音楽
文化遺産
歴史
今日の運勢
ハングル名の作成
Special
大衆音楽
伝統音楽
文化遺産
歴史
今日の運勢
ハングル名の作成
Special
K-HISTORY
Meaningful Days of Korean History
1962年 南山ケーブルカー開通
+
1962.5.12
開通日
url
南山ケーブルカーとはソウル特別市中区会賢洞(チュング·フェヒョンドン)の乗り場と礼場洞(イェジャンドン)の南山頂上ソウルタワー付近にある乗り場の間を運行するケーブルカー区間をいう。
1962年5月12日に運行を開始した大韓民国初の旅客用ケーブルカーで、ソウルの代表的な名物だ。
20210402182529_0.jpg
20210402182529_1.jpg
20210402182529_2.jpg
TAG
1962年
ソウル
ナムサン(南山)
ケーブルカー
Comments
ログインした会員のみコメントを登録できます
PREV
NEXT
LIST